-
2023-01-31
1月31日、三島高校で未来の消防団加入促進事業として、高校3年生を対象 …
-
2023-01-31
1月31日、小富士小学校でふるさとふれあいウォーキングが行われ、全校児 …
-
2023-01-30
JR川之江駅前にある書道パフォーマンス甲子園のPR看板がリニューアルし …
-
2023-01-27
1月28日29日に静岡県で行われるエアロビックの全国大会。 この大会に …
-
2023-01-27
四国中央市沖の燧灘で取れるカタクチイワシを使った食文化の振興に取り組む …
-
2023-01-26
1月26日、川之江小学校で校内マラソン大会があり、児童439人が、グラ …
-
2023-01-24
「子どもの夢叶えますプロジェクト」のメンバーが 市長にプロジェクトの説 …
-
2023-01-23
川之江栄町商店街と吉祥院で 寺まちon2023が開催されました 会場で …
-
2023-01-22
1月22日、令和5年の消防出初式がしこちゅ~ホールで行われました。 四 …
-
2023-01-21
寒さが厳しくなる中、紙のまち四国中央市で冬の風物詩「寒すき」が行われて …
-
2023-01-20
5月の端午の節句に向け、子どもの健やかな成長を願うこいのぼり作りがピー …
-
2023-01-19
1月26日の文化財防火デーを前に、暁雨館で18日、防火訓練があり、館の …
-
2023-01-18
新宮小中学校で水やSDGsに 関する学習会が行われました 子どもたちは …
-
2023-01-18
歴史考古博物館高原ミュージアムで 企画展「まじないの道具 いのりの空間 …
-
2023-01-17
地域の文化振興に貢献しようと、宇摩法人会青年部会は16日、市立図書館の …
-
2023-01-16
1月15日、アリーナ土居で三協杯フットサル大会が3年ぶりに開かれました …
-
2023-01-16
新春競書大会が行われました 子供たちが半紙に向かい日ごろの練習の成果を …
-
2023-01-16
宇摩経済研究会1月例会が行われ 株式会社マルブンの眞鍋明社長が講演を行 …
-
2023-01-14
和太鼓奏者・舞台芸術家 陽介による公演「曼荼羅2023」が1月14日、 …
-
2023-01-13
四国中央市の小中学生の情報通信技術(ICT)の活用力を高める「ジュニア …
-
2023-01-09
親子ふれあい凧あげ大会が行われました 体育館で凧作りやグラウンドで凧あ …
-
2023-01-08
第36回新春やまじっこマラソン大会が行われました 前13部門で行われ市 …
-
2023-01-08
1月7日、南小学校で、8年前に保管したタイムカプセルの開封が行われ、今 …
-
2023-01-08
1月8日、令和5年の成人式がしこちゅ~ホールで行われました。 今年度市 …
-
2023-01-08
今年の紙市場を占う「新春紙初市」が7日、ホテルグランフォーレでありまし …
-
2023-01-04
今年1年の躍進を願う、四国中央市新年交歓会が1月4日、しこちゅ~ホール …
-
2023-01-02
川之江八幡神社で初射会が行われました この行事は今年で36年目を迎える …
-
2023-01-01
大晦日に興願寺で年越し行事が行われました 新年に向けた祈祷や護摩供、除 …
-
2023-01-01
三島宮川の三島神社と土居町にある出雲大社土居教会では、初詣に多くの参拝 …
-
2023-01-01
栄町商店街では、12月31日深夜から1月1日未明にかけて、年越し餅つき …
バックナンバーを見る

Copyright SHIKOKU CHUO TELEVISION Co.,Ltd.
All rights reserved.