しこちゅ~ほっこりナイト3日目
2020-07-24
7月23日、しこちゅ~ホールみどりの広場でしこちゅ~ほっこりナイトが開催されました。
今回のテーマは「ふるさと昔話」 しこちゅ~ホールの壁面に映し出された、四国中央市に古くから伝わる昔話の映像に合わせ、朗読劇がおこなわれました。 朗読をしたのは劇団サイケデリイクマンモス。 金生川にまつわるカッパの伝説「豆岩のエンコ」や、一人の村人が一ノ宮の大狸へ伝言を頼まれる「狸の伝言」など、4話を劇団のメンバーが気迫のこもった演技で表現しました。 来場者は、壁面に映し出された映像と、臨場感ある芝居に引き込まれていました。
また、今回も四国中央テレビのアウトドア番組「レッツエンジョイ」のメンバーによるワークショップが設置され、この日は、プレゼント企画としてエンジョイメンバーが捕獲してきたカブトムシ・クワガタ・ザリガニを来場者に配りました。 大人気のカブトムシとクワガタは、エンジョイメンバーとのじゃんけん大会で勝った人へプレゼント。 多くの子供が参加しました。 開始直前から降っていた雨もいつの間にかあがり、来場者は、涼しい夜風にあたりながら、開放感あふれるイベントを楽しんでいました。 次回最終日は7月31日金曜日に開催します。 テーマは書道パフォーマンス。 高校生による生の演技が披露されます。 是非お越し下さい!
放送:喜井 |