認定こども園 金生幼稚園の園児が紙のまち資料館を見学
2023-11-07
11月7日、紙のまち資料館に認定こども園 金生幼稚園の年長園児35人が訪れ、地域の伝統産業である紙にまつわる歴史や文化と触れ合いました。
現在資料館では、紙を使った工芸品や、和凧の企画展のほか、今年の夏休みに園児らがワークショップで製作した、ひうちなだの海を模した作品などが展示されています。
園児らは、自分たちが作った作品を見た後に館内を見学。海外の紙やキャラクターがデザインされた凧などを興味津々な様子で見て回りました。
また、四国民謡研究会 会主の藤井鈴子さんと弟子の鎌倉裕基さんが、紙のまちとしての地域の特徴を子どもたちに話し、去年12月に資料館近くに建てられた紙漉き唄の句碑についても紹介しました。
その後二人は、地元の民謡「川之江紙漉き唄」と「川之江よいしょこら」を披露。子どもたちも「よいしょこら」の掛け声を一緒にしながら歌を楽しんでいました。
放送:野村