めざせ「かがわ総文祭2025」
2024-04-12
いつもコスモスネットワークをご利用いただき、ありがとうございます
この春、中学、高校に新入学された皆さま、何部に入るかもう決めていますか?
そして高校で文化部入部を決めている方、「総文祭」を知っていますか?
高校運動部に「インターハイ」があるように、高校文化部の最高峰「全国高校総合文化祭」!略して「総文祭」!!
参加校3000校、都道府県を代表する高校生2万人、観客10万人が集まる見込みの文化芸術の超ビッグイベントです
1977年から各都道府県持ち回りで開催されています
昨年は鹿児島県、今年は岐阜県、そして来年、2025年7月に、いよいよ四国!おとなり香川県で34年ぶりに開催されるんです!!
©第49回全国高等学校総合文化祭実行委員事務局
幸運なことに香川県で開催される年に高3の我が子が、生徒実行委員になりました
生徒実行委員は香川県の高校に通う高校生、34名
開催の2年以上前から主に高松に集まり、総文祭準備活動をしています
朝の集合時間が早いので、本人はもちろん送迎も大変ですが、知り合うはずのなかった他校生と何かをやり遂げようとする姿は青春そのもの…貴重な経験をたくさんさせてもらえて、羨ましくありがたく思っています
先日PRイベントがあり、23部門の一部の演技や演奏を目の当たりにしました
途中から見学したのですが器楽管弦楽演奏の美しい音色で鳥肌が立ち、合唱は透き通ったハーモニー…初めて見る吟詠剣詩舞(ぎんえいけんしぶ)はうっとりするような声にのせ、凛々しい剣の舞、優雅な扇の舞に見惚れてしまいました
マーチングバンドでは大きな楽器を軽々と振り上げて息のあったダンス、応援部は響き渡る発声でキレキレのオタ芸のような動きでもはや運動部!郷土芸能部は空気の振動をビシビシ感じる和太鼓の演奏がかっこよすぎました
本当に高校生?さすがその道のトップ選手!!
終始口をぽかーんと開けて見惚れ&聞き惚れてしまいました
©第49回全国高等学校総合文化祭実行委員事務局
三島高校書道部の娘の幼馴染は、高2の秋の出展で優秀な成績だと高3の夏の総文祭に行けるらしく「毎年先輩たちが行ってるから、その書体のトップになって総文祭に行きたい!」と来年の夏を見据えて春休み返上で部活に通っていました
どんな種目も、一生懸命な人はかっこいい!!キラキラしてます
選んだ部活でトップを目指してがんばって下さい
カスタマー 篠田
◎LINEからはこちらから↓↓
https://lin.ee/z5CDUND
◎お電話でのお問い合わせはこちらから↓↓
ケーブルプラス電話をご利用のお客様
☎︎0896(77)5055
その他の方はこちらへ
☎︎0896(24)0130
【弊社HP】